コーヒーのご注文はこちらのネットショップから

エスプレッソをご自宅で!





見かけた事のある道具、買ったけど、もらったけど使い方がわからない!
と言う方のために、お教えしますface01

これは、ご自宅で簡単に「エスプレッソ」をいれる道具です。
使い方は意外と簡単。

1,下の部品に付いている、「金色のボタン」のあたりまで熱湯を注ぎます。
(水からでも大丈夫ですが、熱湯の方が味が良いです。)





2,バケットにはコーヒーの粉を詰め、底が平らな物(写真はコーヒースプーンの底)などで、ギュッと押し詰めます。





3,その後、お湯を注いだ器にセット!





4,下の器にフキン(熱湯が入っているので)をあて、上の部品をギュ~とねじ込みます。





5,コンロの火にかけ、しばらくすると、「コポ・コポ・コポ」と音がしてきます。
その音が小さくなったら完成です。






(下の写真は撮影用にフタを開けましたが、音が鳴っている時は絶対にフタを開けないで下さい!
熱いコーヒーが吹き出し、火傷をする恐れもあります。)





エスプレッソにご興味のある方は、まず、この器具で楽しまれる事をお勧めします。
いきなり、何万円もするマシーンを買うよりも、この器具なら3~4千円位で購入できますし、
置くスペースも取りません。

一日に何杯もエスプレッソを楽しむ方ならマシーンを買っても損はないと思いますが、一日一杯飲むかどうか解らない場合、かなりもったいない買い物になる可能性があります。

手軽に楽しめる事が、長く楽しめるポイントの一つだと思いますよ!
  


2008年11月24日 Posted by コスモス at 23:15Comments(0)バリエーションコーヒーの作り方